2015/02/28

マダガスカルマングース科。

今日は起きてますか~?
と、上野動物園のフォッサ舎へ行くと、2頭共元気に動き回っていました。

フォッサは、マダガスカル最大の肉食動物。
分類は、マダガスカルマングース科...
マダガスカルマングース科!?
マングースというと、違うイメージが浮かびますが...
「科」のもっと上の分類は、「ネコ亜目」。

マングース科の祖先が、数千万年にアフリカからやってきて、独自の進化をしたそうな。
なるほど。
太古の昔に枝分かれしたので、見た目が今のマングースと違っているのですね。

尻尾がとても長いですし、ネコ科の動物っぽい印象を受けます。


さて、上野動物園のフォッサさん達は、自由に出入りできる屋内と外展示場を、行ったり来たりしておりましたが、
1頭が室内へ入りますと...

立ち止まった後、

枝に

スリスリっと

していました。

フォッサ
上野動物園
2015.2.27


2015/02/27

みらい君とゆめちゃん。

午後になり、レッサーパンダ舎の方へ行くと、
ピィーピィーと鳴く声が聞こえます。

声の主は、コツメカワウソのみらい君とゆめちゃん。
ご近所のレッサーパンダ一家への給餌が先のようで、
ふたりへのご飯は、しばしおあずけ、といったところ。
ご飯下さいアピールが続きます。
こちらに顔を向けてくれたのは、みらい君かな?

ついには、一番手前の通路が見えるところまで来て、飼育員さんが来ないか見ています。


飼育員さん、
来ないねぇ、ゆめちゃん。ぼくお腹すいちゃった~。
来ないわね、みらい君。もう少しの辛抱よ。

と会話してそうな感じですね。


メンバー紹介。


コクサさんは外には出ていませんでした。


ご飯前のそわそわなふたり。

落ち葉で気を紛らわしたりしております。

コツメカワウソの紹介。

カワウソの秘密

絶滅してしまったかもしれないニホンカワウソ。


ゆめちゃん、みらい君
コツメカワウソ
とくしま動物園
2014.12.18

2015/02/26

2015/02/23

セイロンゾウのマリーさん

セイロンゾウは、スリランカに生息するアジアゾウ。

とくしま動物園のゾウさんは、
セイロンゾウのマリーさん、24才。

四角いところは、水飲み場のようです。

お水、

美味しいですか?

今日は、寒いね~、
と、一方的にテレパシーで交信を試みた次第です。(笑)
(ちょっと遠いところにいたので。)


マリーさんの紹介。







マリーさん
セイロンゾウ
とくしま動物2014.12.18

2015/02/22

マーコさんとピュータ君

とくしま動物園のピューマ、マーコさんとピュータ君、ともに6才。

こちらは、
眉間にしわがよってないので、マーコさんではないかと思われます。

のんびり、毛並みのお手入れ中。

ぺろり。

そんな毛づくろいの様子です。




そうこうしているうち、小さい子供を連れたファミリーが近くにやってきますと、
興味津々で手前のガラス際まで来て、
しばらくじーっと小さい子供の方を見ておりました。
なんとなく眼光鋭く見えるのは気のせいか... 獲物だと思ってたりして。


こちらは、もう一頭。ピュータ君かな?


マーコさん、ピュータくん
ピューマ
とくしま動物園
2014.12.18

2015/02/20

ルパン君

ベンガルトラのルパン君。


奥の方で
行ったり来たり、していました。

ルパン君の紹介ですが、
ちょうど奥に小さくルパン君が見えます。

そして壁には、6月に国内最高齢でお亡くなりになったという
ベンガルトラのキャリーさんの紹介がありました。




生前のキャリーさんのことがよく分かる、素敵な追悼板です。


ルパン君
ベンガルトラ
とくしま動物園
2014.12.18

とくしま動物園のワオさん達。

とくしま動物園、ワオキツネザル舎。

日向ぼっこ。

隣には、毛繕い中のお仲間。

少し離れたその隣には、なにやらゴニョゴニョしているふたり。

ペロッ。

仲良しふたり組?


PM2:00過ぎ

日が当たらないせいか、
ワオだんごになっていました。


猿の種類や特徴について、よくまとまっている紹介がありましたので、
ついでに載せておきます。


ワオキツネザル
とくしま動物園
2014.12.18

2015/02/19

ベー。

エゾヒグマの勝(まさる)君、32才(今は33)。


釧路市動物園でお会いした「おとなのオス熊」こと、エゾヒグマさんを思い出します。
勝君はおびひろ動物園出身なんですね。

この後、もう一度来てみると、屋内へお戻りになられたようで、外展示場にはいらっしゃいませんでした。
先程お目にかかれて良かったです。


勝君
エゾヒグマ
とくしま動物園
2014.12.18

2015/02/18

たくさんのカピバラさん達。

広々とした敷地にカピバラさんが多数。

カピバラさんの数も多いですが、広いので、のびのびした雰囲気です。

泳ぎが得意なカピバラさんですから、水が豊富にあるのもいいですね。



午後になり、飼育員さんがエサの入ったバットを、いくつもあちらこちらに置いていきまして、一斉にお食事が始まりました。
皆さま思い思いにモグモグされておりました。

そんなカピバラさん達のお食事風景。

一所に留まらず、点在するバットを渡り歩きながら食べるカピバラさんに注目です。
食べ歩きで、グルメなカピバラさんだったりして。

カピバラさんの紹介。



カピバラ
とくしま動物園
2014.12.18